枕を上手に活用

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

枕には汗を吸収させるためのタオルをまく

人が就寝中にかく汗は、想像以上に頭部に集中します。また、意外に発汗していることを知らない人も多いのです。それだけ、枕は布団以上に汗を吸っているということです。そこで、タオルを一枚巻いてから枕カバーをかけるようにしておけば、これが汗を吸い取り、枕への吸収をかなり防ぐことができます。タオルなら、枕カバーといっしょに毎日でも洗うことができるので、頻繁に洗うのはむずかしい枕も、いつも清潔に気持ちよく使うことができます。

ハーブも役立つ

ハーブの安眠効果は広く知られているところです。いつも使っている枕にも、ハーブでひと工夫してみませんか?
ラベンダーのドライハープを枕に使えば、安眠の助けになります。といっても、ハーブばかりでつくれば高くついてしまうので、ほんのひとにぎり、小袋などにハーブを入れて枕の中にしのばせておくだけでも効果はあります。赤ちゃんの夜泣きにも効果があるとされています。

心地よい香りのコロンを活用

おだやかな眠りを誘う香りとしては、ラベンダーやマジョラムなどが、だれにでも効果があるとされています。しかし、何もハープばかりがアロマテラピーではありません。たとえば、彼氏や彼女がいつもつけているコロンの香りをかぐと、なんとなく心が落ち着くという場合もあるでしょう。そういうコロンを枕などにつけてみるのもいいです。

枕は必須

女性の年齢は首に出ます。そこで、首にシワが寄らないようにするには枕なしで寝たほうがいい、などという説が、もっともらしくいわれたりします。たしかに、首が伸びるからシワのためにはいいような気がしますが、実は美容上からいえば逆効果のほうが高く、枕を使わないのはおすすめできません。枕なしでは頚椎が伸びてしまい、その負担は眠りを浅くするうえ、翌朝には顔がむくみやすくなるのです。熟睡は、内面からの美容のために欠かせないものです。女性におすすめの女性のための健康枕はこちら

快眠・安眠のための枕(一覧)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください